走れ歌謡曲が好きだった1

千昌夫の「星影のワルツ」を初めて聴いたのはいつごろのことだったか。白鳥園枝作詞、遠藤実作曲。1966年発売、すぐには売れなかったが、有線放送などで流れじわじわと浸透し、67年に入って急速に売れ出したという。

ゆっくりとしたテンポ、郷愁を誘うメロディが日本人の感性に合ったといえる。

いまは演歌という括りに入るのだが、この曲、ワルツのリズムであることで、少々垢抜けて感じられた。垢抜けたものに日本人が興味を示しはじめていた時代性ともかかわりがあるかもしれないですね。

人類の月面着陸があり、そこで拾った石は、70年、大阪千里丘陵での万博会場に展示され話題になった。そんな時代相を思い出す。

千昌夫の素朴な東北弁とのミスマッチも面白くもあった。

 

思えば発売からちょうど今年で50年。当時子どもだった私も、そろそろ初老期。唄った千昌夫は1947年生まれ。4月生まれとのことで、もうすぐ69歳。彼の人生にもいろいろなことがあった。

思い出ばなしにお付き合いいただけたらありがたいです。